ブログのスマホアプリの中でおすすめはどこのサービスなの?
スマホアプリからブログの更新をするために、アプリに対応したサービスでブログを開設したい。
ブログの更新をする場合、ウェブ版とスマホアプリ版では同じ使い方ができるの? あなたは今、このようにお考えですよね。
これからブログを始めようと考えている方は、スマホアプリでの更新も視野に入れている方も多いはずです。
アフィリエイトをはじめるのであればパソコンでの更新をおすすめしますが、日記をつけたりブロガーを目指している方はスマホアプリが重宝するはずです。
ここではブログのスマホアプリでおすすめのサービスの特徴について詳しく解説していきましょう。
ブログのスマホアプリのおすすめを分かりやすく解説
ブログのスマホアプリのおすすめを流れに沿って解説していきます。
- 目次1.WordPress(ワードプレス)
- 目次2.はてなブログ
- 目次3.Ameba(アメーバ)ブログ
- 目次4.goo blog(グーブログ)
- 目次5.note(ノート)
- 目次6.FC2ブログ
- 目次7.livedoor Blog(ライブドア ブログ)
- 目次8.Tumblr(タンブラー)
ブログのスマホアプリのおすすめ WordPress(ワードプレス)
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:Jetpackプラグインが必要
ブログの収益化をめざすのであればWordPressがもっともおすすめです。
検索エンジンからアクセスを集めるためのSEO対策ができる、広告の表示がないことから、収益化ブログに最適でしょう。
WordPressのスマホアプリは、記事作成だけでなく編集や画像のアップロードにも対応しています。
コメントの返信ができるうえ、オフラインでも使えることから移動先でも利用しやすいためおすすめと言えるでしょう。
デメリットは、文字装飾などの細かなカスタマイズはできないことです。
ブログのスマホアプリのおすすめ はてなブログ
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:〇
はてなブログは、無料ブログの中でも収益化に活用されることの多いブログサービスです。
シンプルな機能で迷わずブログを書けます。
またはてなブログのコミュニティやブックマークなどのコミュニティ機能も充実していることからおすすめと言えるでしょう。
そのシンプルな仕様はスマホアプリにも引き継がれており、見出し作成やリストの追加、画像挿入など、必要最低限の機能を備えています。
外出先のすきま時間に使うスマホアプリとしてちょうどいいためおすすめです。
ブログのスマホアプリのおすすめ Ameba(アメーバ)ブログ
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:可能
Ameba(アメーバ)ブログは無料ブログの中で、6,700万人という圧倒的なユーザー数から、もっとも知名度の高いサービスです。
ブロガー同士の交流もさかんで、初心者でもわかりやすい編集画面を採用していることから、ブログデビューしたい方におすすめです。
スマホアプリからでも、短いブログを手軽に投稿できるかんたん投稿機能やいいね・コメントの通知を受け取れます。
また「Ameba Pick」のアフィリエイトリンクも、スマホアプリから簡単にできるためおすすめでしょう。
ブログのスマホアプリのおすすめ goo blog(グーブログ)
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:有料プランのみ
- アクセス解析:〇
goo blogはコミュニティが充実しており、初心者でも使いやすいシンプルさがおすすめのブログサービスです。
スマホアプリは、見たままの画面で編集ができるため初心者でも安心してブログを書けます。
画像の編集機能ではフィルターをかけたりスタンプを使ったりと充実していることからおすすめのブログサービスと言えるでしょう。
ブログのスマホアプリのおすすめ note(ノート)
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:ウェブ版のみ
- アクセス解析:〇
noteは、ブログのように記事を書き、有料コンテンツとして販売できるクリエイター向けのサービスです。
テキスト、画像、音声、動画を記事化して販売できることからおすすめですが、つぶやきも投稿できます。
スマホアプリも、ウェブ版とほぼ同じ使い方ができ、わかりやすいことからおすすめでしょう。
ただしスマホアプリから有料記事の投稿はできないためご注意ください。
ブログのスマホアプリのおすすめ FC2ブログ
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:〇
FC2ブログは5,000種類を超えるテンプレートから選べるだけでなく、HTMLとCSSも編集できるため、本格的にブログのデザインを楽しみたい方におすすめです。
また商用利用として大人向けなど幅広いジャンルにも対応していることも大きな特徴です。
スマホアプリでは、記事投稿や画像挿入、そしてコメント返信など、ウェブ版とほぼ同じ機能を利用できることもおすすめです。
ブログのスマホアプリのおすすめ livedoor Blog(ライブドア ブログ)
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:〇
livedoor Blogは、データ容量無制限、独自ドメインの設定ができる無料ブログサービスとしておすすめです。
メリットは大きいですが、スマホ画面からの閲覧では運営の広告をいっさい非表示にできないことは大きなデメリットでしょう。
ブログのランキングを採用しているためコミュニティ機能は充実していることはおすすめと言えるでしょう。
スマホアプリでも、投稿や画像挿入、編集や文字装飾まで基本的な操作はでき、定型文の挿入など便利な機能も実装しています。
ブログのスマホアプリのおすすめ Tumblr(タンブラー)
- 対応機種:iOS Android
- 商用利用:〇
- アクセス解析:〇
Tumblrは、テキストだけでなく、写真や動画、音声を投稿でき、拡散できるSNS型の無料ブログサービスです。
おしゃれなデザインのブログを簡単に作れるうえ、スマホアプリからもヘッダーやアイコン、背景も変更できるためデザインにこだわる方におすすめです。
またスマホアプリからも基本的な投稿ができ、お気に入り、フォロー、リブログができ、シェア機能に優れているためおすすめです。
ブログのスマホアプリのおすすめを分かりやすく解説まとめ
ブログのスマホアプリでおすすめのサービスを解説しました。
スマホアプリと言ってもサービスごとに利用できる機能は大きく異なります。
特にスマホアプリをメインに投稿を考えている方は、自分のニーズに沿った機能が実装されているのかをきちんと確認・比較して選ぶ必要があるでしょう。
ブログの更新にスマホアプリが利用できるととても便利ですので、必要に応じてぜひご利用ください。