ゼロからはじめるクレジットカード

バンドルカードやクレジットカードの情報を発信しています

ブログのジャンルの決め方を分かりやすく解説

ブログのジャンルの決め方はどのようにやればいいの?

なかなかブログのジャンルが決まらないけれど、おすすめのジャンルはどれなの? あなたは今、このようにお考えですよね。

ブログを始めてみたいと思うものの、どのようなジャンルの決め方をしたらいいのかわからない、なかなかジャンルが決まらないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

ブログのジャンルの決め方を分かりやすく解説

ブログのジャンルの決め方にもいろいろな方法があります。

専門性があるジャンルや自分が好きなジャンル、需要があるジャンルに、アフィリエイト報酬からの決め方、新しく登場したジャンルなど、人によってさまざまでしょう。

ここではあえてブログのジャンルの基本的な決め方と、おすすめジャンルをひとつだけ解説しています。

ブログのジャンルの決め方の基本3ステップ

ブログのジャンルの決め方の基本は、以下の3ステップです。

  • 1.専門性を発揮できるか
  • 2.継続できるか
  • 3.需要があるか
  • 4.報酬が高い

ジャンルの決め方1.専門性を発揮できるか

ブログの運営において、専門性を発揮できるジャンルがあることはジャンルの決め方においてとても有利です。

その理由は、専門性があればオリジナルかつ有益な情報を読者に提供できることになり、Googleから高く評価されるからです。

専門性のあるジャンルとは、仕事や生活、趣味の中で経験があることになります。

たとえば仕事については、web制作に携わっている人であればブログの作り方になるでしょう。

生活では、専業主婦の場合は、子育てや家事など、フリーターであれば転職の経験が豊富な方もいるはずです。

職務経験や資格がないため権威性は示せないケースもありますが、誰もが何かしらの専門家と言えるでしょう。

ジャンルの決め方2.継続できるか

自分には専門性がない、専門性があったとしても情熱を感じられないジャンルだという人もいるはずです。

そのような方はジャンルの決め方として継続できるジャンルに焦点をあてましょう。

継続できるかどうかは、興味があることや、これから何か始めようと考えているジャンルになります。

ブログで成果を出すためには、最短でも1年、初心者ではもっとかかる可能性もあります。

このため継続できるのかどうかは、ジャンルの決め方としてとても重要です。

たとえ専門性がないジャンルだったとしても、これからブログでコンテンツを積み上げていくことで、結果として専門性を高めることができます。

ジャンルの決め方3.需要があるか

ブログのジャンルの決め方として、需要があるジャンルかどうかはとても重要です。

需要があるジャンルとは、検索される回数の多いジャンルをさしているため、たくさんの検索回数が見込めます。

少ないジャンルでは、ブログに集客することができないため、収益化につなげにくいです。

検索回数の調べ方は、Googleキーワードプランナーを活用しましょう。 ジャンルのキーワードを検索することで、検索ボリュームすなわち検索回数を調べることができます。

検索ボリュームの目安としては、1,000までは需要が非常に小さく、10,000までは小さめ、100,000は大きく、それ以上は非常に大きいと言えるでしょう。

ジャンルの決め方4.報酬が高い

ここまで絞られたブログのジャンルから、なるべく報酬が高いジャンルを選ぶことも決め方として大切です。

当たり前のことですが、アフィリエイトで収益化をめざすのであれば、報酬が高いプログラムを選ぶ方がよいでしょう。

報酬が高いジャンルは、企業が検索上位を占めているため、個人ブログでは参入しづらく稼ぎにくいと言われています。

しかしあえて企業が狙わない収益性の低いロングテールキーワードを狙えば、個人のブログでも戦うことができます。

決め方の注意点として、いきなり報酬からブログのジャンルを選ぶのではいけません。

報酬面からの決め方をしてしまうと、興味がないジャンルのブログをもくもくと書き続けなければいけないため、継続することが困難になります。

あくまでも専門性を発揮できて、継続できるジャンルで熱意を持つことができ、市場に需要があることが、ジャンルの決め方における土台と言えるでしょう。

土台があるうえで、報酬の高いジャンルを選べば、ブログの収益化を見込むことができます。

「ブログ」ジャンルで参入することも決め方のひとつとしておすすめ

ブログのジャンルの決め方を解説しましたが、それでも決まらないと言う方もいるはずです。

そのような方はいっそのこと、ブログジャンルで運営をスタートしてみてはいかがでしょうか。

初心者だから専門的なことなんて書けない、競合が強すぎると考える方もいるでしょう。

たしかにブログジャンルで成功している人たちと戦うのですからハードルは高いかもしれませんが、はじめは誰もが初心者だということも忘れてはいけません。

ブログの運営は、ざっと洗い出しただけでも、以下の通りさまざまなテーマで記事を書くことができます。

  • WordPress
  • SEO対策
  • セールスライティング
  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン
  • アフィリエイト

このためネタがつきることがなく、継続的に記事を書き続けることができるため、おすすめです。

さらにブログのジャンルは、ユーザーの入れ替わりや技術のアップデートが激しいジャンルです。

常に需要があるため、ブログのジャンルとして適しています。

記事を書き続けていけば、ブログの専門性は高まるし、知識も身についていきます。

ブログには収益化という目的があるため、ほんの少しだけ成果報酬が発生しただけでもモチベーションは上がります。

自分の力で稼げたと言う経験から、熱意をもって継続的にブログの運営に取り組むことができることから、おすすめのジャンルです。

そしてその経験を活かしたオリジナルの記事を書くことができるため、Googleに評価されやすいブログに育てることができます。

失敗することもあるでしょうが、そこからの学びがブログのコンテンツとして有益な情報になると考えていけばよいでしょう。

またブログ関連のジャンルの中でも、WordPressやレンタルサーバーは報酬が高いことも大きな魅力です。

  • WordPressのテーマ:5,000円前後
  • レンタルサーバー:5,000円前後
  • 独自ドメイン:100円以上
  • ASPの登録:500円

報酬が高いからとあまりジャンルを絞ってしまうと、のちのち記事が書けなくなって行き詰ってしまう恐れがあります。

ブログを書き続けているうちに自分のサイトの強みが見えてくるため、それから絞っても問題ありません。

このようなことからブログのジャンルの決め方がわからない、決まらないと悩んでいる方は「ブログ」ジャンルを選ぶことをおすすめします。

ブログのジャンルの決め方を分かりやすく解説まとめ

ブログのジャンルの決め方を解説しました。

専門性と継続できること、そして需要がある市場であるのかは、ブログのジャンルの決め方として欠かせないポイントと言えるでしょう。

もしジャンルが決まらない方は、これから始めようとしているブログジャンルで始めてはいかがでしょうか。

ブログジャンルは書くことが尽きないジャンルですので、結果的にブログの運営を成功に導きやすいと言えることからおすすめです。