ブログの問い合わせフォームは必要か?
個人ブログだから問い合わせフォームは必要ないのでは?
もし問い合わせフォームが必要だとしたらどのような理由があるの?
あなたは今、このように疑問を抱いていますよね。
ブログにメールアドレスを記載すると迷惑メールが来るのではないか、と不安を感じている方もいるでしょう。
まずはブログの問い合わせフォームの必要なのかどうかについて解説していきます。
ブログの問い合わせフォームは必要か?を分かりやすく解説
ブログの問い合わせフォームは必要か?
結論を言うと、ブログの問い合わせフォームは必要です。 その理由は、以下の4つになります。
- ブログの読者からの信頼性が高まる
- Googleアドセンスの審査に必要
- ブログのユーザビリティが高まる
- ブログから仕事の依頼が来るケースもある
ブログの読者からの信頼性が高まる
Google、数年前からサイト運営者の信頼性も見ているので、そういった意味で、「誰が運営しているのかのプロフィールしっかり書く」「問い合わせフォームがある」ことを少しですがプラスになります。
— プロ社畜 副業中 (@escapeblackman) November 25, 2022
前者、本名なども書けばベターではありますが、そこまでやらずとも問い合わせフォーム程度でオケです
ブログに問い合わせフォームが必要な理由は、読者からの信頼性が高まるからです。
プロフィールを表示していたとしても、ブログの読者にしてみれば運営者はいったいどこの誰だかわかりません。
またブログの内容について質問したいことがあった場合に、問い合わせフォームがあればいつでも気軽に質問できるため、読者は安心感を抱くでしょう。
さらにブログの情報を引用する場合に許可を取るため、ブログの情報に誤りがあることを伝えるためなどでも、問い合わせフォームは必要です。
他のユーザーにも公開されてしまうブログのコメント欄よりも、問い合わせフォームのほうが読者は利用しやすいため、ぜひ準備しておきましょう。
読者からの信頼性だけでなく、Googleからの評価基準のひとつである信頼性も高まるため、ブログの問い合わせフォームは必要です。
Googleアドセンスの審査に必要
AdSense合格の理由を分析しても
— たけ|NFT×Web 3×ブログ (@takeweb3blog) November 2, 2022
全く理由が思いつきません!
ただ、問い合わせフォームの設置と記事数は40記事ほどは書いてます。
普通にブログを運営していれば、合格できます!!😊
リンクアフィリエイト以外の収益も視野に入れてみようかな🤤
ブログの問い合わせフォームを設置すべき理由は、Googleアドセンスの審査合格に必要だからです。
Googleアドセンスとは、ブログにアドセンス広告を貼り、読者が広告をクリックすることで報酬を得られるという、Googleが提供するクリック型の広告プログラムです。
ブログの収益化をめざすためにGoogleアドセンスを利用する人は多い一方、年々審査の合格基準は高くなってきています。
たとえ個人のブログであってもGoogleにとってはビジネスパートナーですので、読者にとって利便性が低いブログはパートナーとして広告を貼ることが認められないと言うことでしょう。
ブログの運営者との連絡手段がなければ信頼性に欠けると判断されてしまうため、問い合わせフォームの設置は、Googleからの重要な評価項目のひとつです。
もちろんGoogleアドセンスの審査でも、ブログの問い合わせフォームは必要になりますので準備しておきましょう。
ブログのユーザビリティが高まる
問い合わせフォームが必要な理由は、ブログのユーザビリティが高まるからです。
ブログに問い合わせフォームがあれば、メールソフトを起動する必要がなく、気軽に問い合わせできます。
よくあるケースですが、問い合わせフォームではなく、リンクをクリックして自動的にメールソフトを起動するように設定しておく方法はおすすめできません。
読者がメールソフトに登録したアドレスが、問い合わせの返信をほしいメールアドレスでなかった場合に、読者はアドレスを入力し直さなければいけないためです。
運営者目線からでも、問い合わせ手段として、ブログにメールアドレスを記載すれば、スパムや迷惑メールがたくさん届くためおすすめできません。
問い合わせフォームは迷惑メール対策としても活用できるため、ブログの運営者目線でもおすすめと言えるでしょう。
ブログから仕事の依頼が来るケースもある
ブログに公式ラインのバナーを設置してから、記事の感想をよくいただけるようになりました。ブログを読んで役にたった時、感想を伝えたい、という願望は確かに自分にもあります。アクションのハードルが下がるのかも。問い合わせフォームからは企業さんからの問い合わせが多いです。
— 不動産のOTOMO (@zebrakun24) November 24, 2022
ブログに問い合わせフォームを設置すべき理由は、仕事の依頼やアフィリエイトのオファーが来る可能性があるからです。
コメント欄でのやりとりは、読者の目があるためやりづらいという企業担当者もあるため、
問い合わせフォームを設置しておけばそのような不安を与える心配はなく、機会損失にもなりません。
ブログの問い合わせフォームの設置に必要なおすすめツール3選
今日は、初めてContact Form by WPForms導入してみました。
— 入澤 広大@ウェブデザイナー (@zawa0_0SUN) November 19, 2022
問い合わせフォームのプラグインはContact Form7が一番有名ですが、Swell公式でもおすすめされているので使ってみました。
これは、確認画面もおしゃれにカスタマイズできる等色々できるみたいなので、使いこなせるように頑張ります。
ブログの問い合わせフォームの設置に必要なおすすめのツールを3つご紹介します。
- WPForms:WordPressのプラグイン。わずか3分で問い合わせフォームが完了
- Contact Form 7:もっとも注目されているWordPressのプラグイン
- Googleの問い合わせフォーム:スパム対策に「Google reCAPTCHA」を導入でき、問い合わせの進歩や過去の問い合わせも一覧で確認しやすい
WordPressはプラグインで簡単にオリジナルの問い合わせフォームが作成できるツールがありますので、ぜひ利用してください。
ブログの問い合わせフォームは必要か?を分かりやすく解説まとめ
ブログの問い合わせフォームは必要か同課について解説しました。
問い合わせフォームはとても重要なブログのパーツになりますので、必ず設置しましょう。
WordPessではプラグインを使って問い合わせフォームを設置できるためとても便利でおすすめです。