ゼロからはじめるクレジットカード

バンドルカードやクレジットカードの情報を発信しています

ブログの有料と無料の違いを分かりやすく解説

ブログの有料と無料サービスの違いを知りたい。

無料ブログではなく、有料ブログを収益化におすすめする理由はなに?

収益化におすすめの有料ブログはどれなの?

あなたは今、このようにお考えですよね。

ブログで収益化を考えている方は、稼げるのかどうかについて不安を抱いているため、無料ブログからはじめてみたいとお考えの方もいるでしょう。

一方、すでにブログを始めている方からは「収益化をめざすのであれば有料ブログで!」という声も聞かれてきます。

まずは有料と無料のブログの違いについて知りたいとお考えの方もいるのではないでしょうか。

ブログの有料と無料の違いを分かりやすく解説

ブログの有料と無料の違い7つ

ブログの有料と無料の違いは、7つあります。

  • 運営側の広告の表示
  • 広告収入のはじめやすさ
  • 独自ドメインの利用
  • SEO効果に与える影響
  • デザインと+αの機能
  • パーツのカスタマイズ性
  • サポート体制

運営側の広告表示の違い

ブログサービスを提供する、運営側の広告の表示に違いがあります。

無料ブログは広告が表示されますが、有料ブログは表示されません。

運営側の広告があるとブログを読むときに邪魔になってしまうため、無料ブログは読みづらいです。

非表示でブログを運営できる有料ブログは読みやすいというメリットがあります。

広告収入のはじめやすさの違い

ブログの運営が商用利用を認めている場合、ブログに広告を貼って、広告収入をめざすことができますが、はじめやすさに違いがあります。

無料ブログの中には、商用利用が認められていないサービスがあるため、収益化できないブログがありますが、有料ブログは商用利用ができます。

広告の種類のひとつ、Googleアドセンスでも広告収入をめざせますが、有料ブログははじめられるものの、無料ブログは申込すらできません。

独自ドメインの利用の違い

有料ブログは独自ドメインを利用できますが、無料ブログは共有ドメインになりますが、ドメインとはURLの一部分をさしています。

ふたつの違いをたとえるならば、有料ブログは持ち家、無料ブログはアパートになり、独自ドメインは自分の資産になります。

建物部分にあたるのはサイト内のコンテンツ、そして住所がドメインになります。

そして賃貸タイプの無料ブログには必要ありませんが、有料ブログでは家と住所を置くための土地が必要で、この土地部分がレンタルサーバーにあたります。

このような違いからサービスの終了時に、有料ブログは独自ドメインを取得しているため、サイトのコンテンツや評価を引き継いだままサーバーの引っ越しができます。

一方無料ブログは共有ドメインですので、アパートのサービスが終了すればコンテンツも評価も消失してしまうことから、

独自ドメインを利用できる有料ブログのメリットは大きいと言えるでしょう。

SEO効果に与える影響の違い

SEОとは、Googleなどの検索上位にサイトを表示するためのしくみをさしています。

Googleからの評価が高いほど検索上位に表示できますが、SEO効果の違いは無料ブログよりも有料ブログのほうが有利です。

SEО効果に与える影響の違いとして、独自ドメインと共有ドメインという違いがあるでしょう。

無料ブログは、サービス内のコンテンツのひとつとして認識されるため、各ブログに評価が分散されることから、各ブログのSEO効果は下がります。

一方有料ブログは、独立したサイトとして扱われるため、ひとつのサイト内で評価を独占できることから、SEO効果は高まります。

デザインと+αの機能の違い

有料ブログと無料ブログの違いは、サイトのデザインの自由度にもあります。

基本的に無料ブログは、テンプレートの中から選択してデザインします。

一方有料ブログのWordPressは、テーマを選択してデザインしますが、テーマの種類がとても多いことが特徴でしょう。

ただし思い通りのデザインにするためには、無料ブログも有料ブログもHTMLとCSSの知識が必要になります。

無料ブログはデザインをカスタマイズすることだけしかできませんが、WordPressのテーマはデザインに+αの機能としてSEO対策がテンプレートに施されているものも少なくありません。

テーマを適用するだけでデザインと集客の対策ができてしまう有料ブログのWordPressは、無料ブログにはないメリットを持っていることが違いと言えるでしょう。

パーツのカスタマイズ性の違い

パーツのカスタマイズ性の違いについても、無料ブログよりも有料ブログの方が自由度が高いです。

無料ブログのパーツはサービスが提供している機能から選ぶことになりますが、有料ブログのWordPressにはプラグインというオプション機能があり、幅広い機能から必要なものを選んべるため、カスタマイズ性は高いです。

たとえば、ブログの表にスクロールをつける、問い合わせフォームを設置するなどのパーツは、無料ブログには準備されていないため、

もしカスタマイズしたい場合は、HTMLとCSSを駆使して自分で設置しなければいけません。

WordPressのプラグインでなければ利用できないカスタマイズ機能も豊富さは大きなメリットだと言えるでしょう。

サポートのサービス性の違い

無料ブログはサポートが利用できない、テクニカル面での対応はしていない、悪意がない規約違反であっても予告なしにアカウント凍結や削除するなどのリスクがあります。

一方、有料ブログはテクニカル面でのサポートにも対応するケースも多く、悪意がなく規約違反している場合はサポートから連絡があり、

対応することでアカウント凍結を回避できるなどのメリットがあります。

もちろん各業者に応じてサービス性は異なりますが、全般的にきめこまやかなサービスが期待できることは、無料ブログと有料ブログの違いと言えるでしょう。

ブログの有料サービスで収益化におすすめはWordPress

ブログの有料サービス一覧は以下の通りですが、収益化におすすめのサービスはどこなのかというと、結論はWordPressです。

有料ブログサービスのメリット

有料ブログの各サービスのメリットは、以下の通り違いがあります。

  • WordPress:豊富なテーマとプラグインでデザインと集客に優れたブログが作れる。サーバーのサポートサービスが充実しており、ユーザー数とおすすめ度No.1
  • はてなブログPro:サービス内のコミュニティやはてなブックマークを通じて集客が期待できる
  • noteプレミアム:有料記事の販売ができ、販売方法が充実している
  • Amebaブログの有料版:無料版Amebaブログを利用している方におすすめ

WordPressの大きなメリットは、人気No.1だけあってサーバー業者のサービスに対応しているケースが多いです。

またユーザー数の多さから、万が一のトラブルや疑問点も、インターネットの検索で解決しやすいことも大きなメリットと言えるでしょう。

有料ブログサービスのデメリット

有料ブログの各サービスのデメリットも、以下の通り違いがあります。

  • WordPress:導入に手間がかかる
  • はてなブログPro:デザインの自由度が低い
  • noteプレミアム:デザインをカスタマイズできない、独自ドメインの適用に関するコスト負担が大きい。サービスがアフィリエイトを推奨していない
  • Amebaブログの有料版:独自ドメインを適用できない

WordPressのデメリットは、導入に手間がかかることです。

サーバーにWordPressをインストールして、SSLの設定という初心者にとって難易度の高い設定をしなければいけません。

しかしメリットでも述べたようにWordPressはサーバー業者のサービスに対応しているため、サーバーの契約だけで独自ドメインの取得から、WordPressの初期設定やSSLの設定まで完結してくれるサービスが多いです。

トラブルなくブログをはじめられることから、有料ブログでおすすめはWordPressになります。

ブログの有料と無料の違いを分かりやすく解説まとめ

ブログの有料と無料の違いについて解説しました。

収益化をめざすのであれば、無料ブログよりも有料ブログのほうがおすすめです。

有料ブログの中でもWordPressは導入からデザインや集客面からもおすすめですので、収益化したい方にぴったりです。