Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)は日本では2023年1月から始まったサブスクリプションサービスです。
Twitter(ツイッター)のアカウント名の横についている青い雲形アイコンを目にしたことがある人は多いのではないでしょうか。
Twitter(ツイッター)は基本的に無料で利用できるSNSサービスなのになぜ課金する必要があるか疑問に感じている人がいるかもしれませんね。
はたして課金すればどのような機能が使えてどんなメリットがあるのでしょうか。
そこで本記事ではTwitter(ツイッター)のBlue(ブルー)について分かりやすく解説していきます。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)を分かりやすく解説
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)とは?
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)とは課金することでTwitter(ツイッター)のアルゴリズムで優遇されたり、使える機能が拡張したりできるサービスです。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)には次のような特徴がありました。
・返信一覧や検索結果で優先的に表示されるようになる
・ツィートの編集、長文でのツィート、ブックマークフォルダなどの機能が使える
・おすすめとフォロー中のタイムラインの中で表示される広告が半分になる
では次章からはそれぞれのTwitter(ツイッター)Blue(ブルー)の特徴について詳しく見ていきましょう。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー):優先表示される
Twitterが公開したソースコードのまとめ読んでいたらBLUEに課金した方がオススメ表示へブーストされるだけであって、載るには載るみたい 勘違いしてたからちょっと安心🙃
あと、そのツイートがオススメされる確率を上げるアルゴリズムも明らかになったみたい↓ NFTが買えなくても応援はできるね 1/ pic.twitter.com/HcWEk7n7cN — ayamerium (@ayamerium) April 7, 2023
Twitter(ツイッター)をビジネス目的で利用している会社経営者やSNS運用担当者、インフルエンサーであればTwitter(ツイッター)Blue(ブルー)の優先表示の機能は非常に魅力的に感じるのではないでしょうか。
今後はTwitter(ツイッター)のおすすめにはBlue(ブルー)へ課金しているアカウントしか表示されないとの口コミがありましたので、
インプレッションを増やしたい、フォロワーを増やしたい、影響力を持ちたい人は積極的にBlue(ブルー)への課金を検討してみてはいかがでしょうか。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー):ツィートの編集と長文可能
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)以外のアカウントでは一度投稿したツィートの編集は一切できませんし、ツィートの文字数の上限は140字と少々物足りないものでした。
しかしTwitter(ツイッター)Blue(ブルー)へ課金すると以下の機能が利用可能になります。
・最大4,000文字のツィート、返信、引用ができる
・30分以内であればツィートを5回まで編集できる
・所有しているNFTをプロフィール画像にできる
特に注目すべき機能は長文でTwitter(ツイッター)に投稿できることでしょう。
イーロンマスクのTwitterBlueのマーケティングがうますぎる。あえてTwitterのアルゴリズムを公開することで「ほら、課金するとブーストされるでしょ?」ってなってるし、ChatGPTで文字がインフレ起こしてるから長文投稿もしたくなる。多分どんどん課金する人増えてる
— 神崎泰旗@AI研究 (@taiki_16_k) April 8, 2023
これまでTwitter(ツイッター)で長文になりそうなときは140字ごとに区切ってツリーでつなげる方法をとるか、noteなど外部サービスへ誘導させる手段しかありませんでした。
しかしツリーは投稿が多少面倒なことがデメリットであり、noteやブログなど外部リンクを貼るとアルゴリズム上デメリットとなる恐れが大きくあまり積極的には使えなかったのではないでしょうか。
しかしBlue(ブルー)に課金することによって長文ツィートが簡単にできるようになり、また一度投稿したツィートを編集できるようになりました。
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)は優先表示されるうえにさらに長文投稿でツィート内での滞在時間が伸ばすことができます。
そうなるとさらにTwitter(ツイッター)のアルゴリズムで優遇されますので無課金者との差は開く一方ではないでしょうか。
ビジネス目的、影響力を持ちたい個人はTwitter(ツイッター)Blue(ブルー)への課金をすることをおすすめします。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)の登録方法と料金
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)の登録方法の前に料金体系について解説しておきます。
・Webサイト:1ヶ月ごとの月額料金であれば980円/月、1年の年額であれば10,280円が課金される
・スマホアプリ:1ヶ月ごとの月額料金のみ、1,380円/月が課金される
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)はWebサイトから登録するとスマホアプリより30%オフの料金になりますのでおすすめです。
では次にTwitter(ツイッター)のBlue(ブルー)の登録方法を見ていきましょう。
スマホアプリであれば「プロフィール」から行い、PC版であれば左サイドバーに表示されているBの中に鳥のイラストが描かれているアイコンから行います。
先程説明した料金を選んで「購入する」をクリックしてメールアドレス、カード情報、カード名義を入力してください。
もし電話番号認証をしていない場合、電話番号の登録フォームがでますので先に済ませておきましょう。
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)の支払い方法では「クレジットカード・キャリア決済・プリペイドカード」が利用できますのでお好きな方法をお選びください。
Twitter(ツイッター)のBlue(ブルー)を分かりやすく解説まとめ
Twitter(ツイッター)Blue(ブルー)は課金することでタイムラインへ優先表示されたり長文ツィートが投稿できたり、投稿したツィートをあとから編集する機能がついていました。
Twitter(ツイッター)は課金ユーザーを優遇していますので、インプレッションで大きな差が出てくることは間違いありません。
ビジネス目的でTwitter(ツイッター)を利用している人はTwitter(ツイッター)Blue(ブルー)を利用することを強くおすすめします。