ゼロからはじめるクレジットカード

バンドルカードやクレジットカードの情報を発信しています

Twitter(ツイッター)のおすすめの非表示を分かりやすく解説

Twitter(ツイッター)は誰でも気軽に情報を発信できるツールです。

ただ、それだけに見たくもないツイートを「おすすめ欄」で目にしがちという声も多く聞かれます。

そのおすすめ欄をいっそ非表示にできればと考えたことのない人はほとんどいないことかと思います。

しかし、実際のところTwitter(ツイッター)にそのような機能はあるのでしょうか。

そこで今回はTwitter(ツイッター)のおすすめの非表示について分かりやすく解説していきます。

Twitter(ツイッター)のおすすめの非表示を分かりやすく解説

Twitter(ツイッター)におすすめの非表示はない

Twitter(ツイッター)のタイムラインは「おすすめ」と「フォロワー」の2種類があります。

現状、このおすすめを非表示にする方法はありません。

両者は切り替え可能なので、おすすめを見たくない人はフォロワーのタイムラインを見るようにしましょう。

なお、Twitter(ツイッター)におすすめの非表示機能を要望する声はかねてより多かったのですが、実装される可能性は低いように思われます。

おすすめがあるからこそ偶然の出会いでフォロー・フォロワーも広がっていくからです。

ユーザー同時の繋がりがTwitter(ツイッター)の肝と考えると、どれほど不評であってもおすすめ機能を無くすことはないでしょう。

とはいえ、逐次、仕様の改善はなされているようです。

非表示とまではいかずとも、今後いくらか使いやすくなるのを期待しましょう。

Twitter(ツイッター)のおすすめを非表示に近づける方法

Twitter(ツイッター)のおすすめ欄を非表示にする機能はありません。

しかし、なるべく自分好みにカスタムする方法はいくつかあります。

まず、Twitter(ツイッター)は設定欄から自身の興味関心を設定できます。

「設定→プライバシーと安全→表示するコンテンツ」と進んで、おすすめ欄に表示させたくないカテゴリーを外しておきましょう。

また、Twitter(ツイッター)は各ツイートを「このツイートに興味がない」として報告可能です。

おすすめ欄に出てきた興味のないツイートは随時「興味なし」として報告しておきましょう。

もっとも、現状、それで完全にそうしたツイートを非表示にできているかというと微妙なところです。 そこは今後の精度上昇に期待しましょう。

Twitter(ツイッター)のおすすめから非表示にする方法【ワード単位】

Twitter(ツイッター)は特定の単語をミュートワードにも指定できます。

たとえば、「ネタバレ」という語句をミュートワードにしておけば、そのツイートが非表示になります。

これはハッシュタグにも適用されます。

ただ、Twitter(ツイッター)のミュートワードは精度が低いことでも有名です。

いくらミュートしていても完全な非表示にはならず、おすすめ欄には貫通して出てくるとの声も少なくありません。

一応設定しておくに越したことはありませんが、過度な期待はしないほうがよいかもしれません。

また、あまりにも頻繁におすすめに挙がってくるアカウントはいっそブロックしてしまうのも手かもしれません。

もっとも、Twitter(ツイッター)はブロック機能の廃止を検討しているとの情報もあります。

仮に万が一でもそうなったら、いよいよTwitter(ツイッター)以外のツールを探し始めたほうがよいかもしれません。

Twitter(ツイッター)のおすすめを非表示にしたい人は

スマホ版のTwitter(ツイッター)に関しては完全におすすめを非表示にすることはできません。

基本的にフォロワー限定のタイムラインで使うにしても、誤っておすすめを表示させてしまうことも少なくありません。

仕様なのか、気が付くとおすすめ欄に戻っていることもしばしばです。

しかし、PCでTwitter(ツイッター)を使うことが多いのであればTweetdeckを使えばこの問題もある程度解決可能です。

TweetdeckはTwitter(ツイッター)公式のブラウザ版プラットフォームで、さまざまな機能を備えています。

その中にはホームのフィルター機能も備わっています。

今のところTweetdeckのホームタイムラインに「おすすめ」と「フォロワー」の切り替えはありません。

そこで興味のある語句をあらかじめ設定しておけば、興味のないツイートを完全に非表示にできます。

また、そもそもTweetdeckは表示する列をかなり細かにカスタムできます。

いっそホームを非表示にして、表示したいアカウントだけを集めたリストをデフォルト表示にしておくのもよいかもしれません。

Twitter(ツイッター)のおすすめの非表示機能は改善予定も

Twitter(ツイッター)のおすすめ欄の不都合は現CEOのイーロン・マスク氏も知るところです。

そのイーロン・マスク氏は、一度「興味のないツイート」として報告してもしばらくすると復活するとの声に対して「今後改善する」と表明しています。

そう遠くない将来、興味なしとして報告を繰り返していればおすすめタイムラインで不快なツイートを見る機会も減るのではないでしょうか。

残念ながら改悪ばかりが目立つ昨今のTwitter(ツイッター)ですが、地味に改善されている部分もなくはありません。

たとえば、おすすめ欄に「他人がいいね」したツイートは表示されなくなりました。

内部的にどうかは分かりませんが、少なくとも自分がいいねしたツイートということが外部に漏れることはなくなりました。

どこまで希望に沿った改善を期待できるは不明ですが、このあたりは今後の動向を見守りましょう。

Twitter(ツイッター)がおすすめの非表示を実装する可能性

先にも触れましたが、今後もTwitter(ツイッター)でおすすめを非表示にできるようになることはなさそうです。

実は少し前のTwitter(ツイッター)はリストのピンどめ機能実装にともない、カスタム次第でおすすめを非表示にできていました。

しかし、それもほんの一時期だけで、すぐにおすすめ欄が固定されるように戻りました。

こうしたことからもTwitter(ツイッター)がおすすめ欄をかなり重要視していることが察せられます。

このような経緯からも、おそらくは今後もおすすめ欄を非表示にする設定は実装されないのではと思います。

Twitter(ツイッター)のおすすめの非表示を分かりやすく解説 まとめ

Twitter(ツイッター)のおすすめ欄を完全に非表示にすることはできません。

現状はタイムラインを「フォロワー」に切り替えるほかありません。

ただ、Twitter(ツイッター)のタイムラインはなにかの拍子ですぐに「おすすめ」に戻りがちです。

そうした場合は、興味のないツイートはなるべく「興味なし」として報告して、不快なツイートが目に入る可能性を下げておきましょう。

なお、これまでの経緯を見るに今後のTwitter(ツイッター)でおすすめ欄の非表示設定が実装される可能性は低いと思われます。

少しでも不快なツイートに触れたくない人はできるだけ自衛を心がけましょう。