ゼロからはじめるクレジットカード

バンドルカードやクレジットカードの情報を発信しています

ブログの403エラーを分かりやすく解説

ブログの403エラーってなに?

403エラーの原因と解決方法(処理方法)を知りたい。

あなたは今、このようにお考えですよね。

ブログのエラー表示のひとつとして403エラーがありますが、いったいどのようなものなのでしょうか。

ブログの403エラーを分かりやすく解説

ブログの403エラーとは?

ブログの403エラーとは、何らかの原因によってサイトが閲覧できない、またはブログへのアクセスが禁止されていることを示すエラー表示のひとつをさしています。

たとえば社員向けのサービスだった場合、外部のユーザーからはアクセスできないようになっているページにアクセスするケースです。

社内ネットワーク限定でアクセスできるように設定してあるページに、インターネットからアクセスしようとすると、403エラーが表示されます。

画面に「403 Forbidden」と表示されますが、これはHTTPのステータスコードのひとつであり、Webサーバからのレスポンスの意味を3桁の数字でコード表示しています。

ブログが閲覧できないステータスコードは403としてエラー表示されますが、正常に閲覧できるページの場合のステータスコードは「200」が返されると覚えておきましょう。

ブログの403エラーの原因と解決方法(処理方法)

ブログの403エラーの原因として考えられることは以下の通りで、それぞれ解決方法(処理方法)は異なります。

  • 管理者権限のページにアクセスした
  • DNSの設定ミス
  • アクセスの集中によるサーバーダウン
  • インデックスページが存在しない
  • レンタルサーバーのアカウント停止

管理者のみが権限をもつページへのアクセス

ブログの403エラーの原因は、管理者のみが権限をもつページへアクセスすることです。

ページにアクセスする権限がないわけですから、「403 Forbidden」が表示されます。 解決方法(処理方法)として、URLを正しく入力できているのかを確認し、間違えているのであれば正しい文字列を入力しましょう。

また本来では権限不要で閲覧できるページだったのにもかかわらず、突然表示できなくなってしまった場合は、パーミッションを間違えて設定してしまったことが原因として考えられます。

たとえば「.htaccess」によるアクセス制限のケースが考えられるため、解決方法として「.htaccess」ファイルを見直して誤りを修正してください。

設定やファイルを変更した後に403エラーが表示されるようになってしまった場合は、設定やファイルへの記述が誤っている可能性が大きいため、きちんと確認してみましょう。

DNSの設定ミス

ブログの403エラーの原因は、DNSの設定ミスも考えられます。 DNSとは、IPアドレスとドメイン名を紐付けるためのサーバー上にあるシステムのことをさします。

DNS設定が適切でない場合、ユーザーは対象のドメインへのアクセスを拒否されてしまいます。

解決方法(処理方法)として、サーバーの管理画面からDNS設定を見直し、修正を行いましょう。

「.htaccess」によるアクセス制限やDNSの設定ミスなどは、うっかり誤ってしてしまいがちな403エラーの原因の中でも代表的なものと言えます。

アクセスの集中によるサーバーダウン

403エラーの原因は、ブログへのアクセス集中も考えられます。

ブログへの過剰なアクセスによってサーバーに負荷がかかりすぎてしまうと、アクセス制限がかかる場合があります。

サーバーダウンの解決方法(処理方法)としてこちら側でできることはないため、サービス側の復旧を待ちましょう。

復旧によって403エラーは解除されます。

注意点として、ブログの403エラーが頻発する場合は、ウェブサイトの見直しや、レンタルサーバーの乗り換えを検討することをおすすめします。

インデックスページが存在しない

ブログの403エラーの原因として、インデックスページがサーバー上に存在しないことも考えられるでしょう。

インデックスファイルとは、index.html、index.htm、index.php、index.shtmlなどをさしますが、どれもサーバー上に存在していない場合は「403 Forbidden」が表示されます。

一般的にインデックスファイルは、自動的にサーバー上で生成されますが、うっかり削除してしまうこともよくあるケースです。

解決方法(処理方法)は、インデックスファイルをサーバー上に配置してください。

レンタルサーバーのアカウント停止

ブログの403エラーの原因として、レンタルサーバーのアカウント停止もあげられます。

なんらかの原因によってレンタルサーバーのアカウントが停止されてしまうと、サーバーのアカウントは生きているものの、ブログは「403 Forbidden」が表示されます。

このようなケースでは、解決方法としてまずレンタルサーバーのサービルからメールなどでお知らせが届いていないのかを確認しましょう。

またマイページにもログインして、お知らせを確認してください。

もし届いている場合は、案内にしたがって手続きを完了させることで、403エラーを解除できます。

ブログの403エラーは運営側に原因があった

ここまでの解説を読んで理解している方もいるでしょうが、ブログの403エラーの原因は、運営側にありユーザー側には関係ありません。

よって403エラーが頻発してしまうような場合は、ブログのユーザビリティが低下してしまうため、集客に影響をおよぼします。

「.htaccess」によるアクセス制限やDNSの設定ミスなどは、403エラーとしてもっとも考えられる原因ですが、頻発するようなものではありません。

このような場合ではレンタルサーバーの原因によるケースが考えられるため、サーバーのサービス見直しを考えてもよいかもしれません。

ブログの403エラーを分かりやすく解説まとめ

ブログの403エラーについて解説しました。

管理者権限のページに設定している、DNSの設定ミス、アクセスの集中、インデックスページが存在しない、レンタルサーバーのアカウント停止があげられます。

403エラーの原因はブログの運営側にありますので、解決方法としてひとつひとつ見直し、修正を行いましょう。