ブログのレンタルサーバーの選び方は、何を意識して選べばいいの?
レンタルサーバーでおすすめの業者はどこ?
ところでレンタルサーバーってなに?
格安レンタルサーバーや無料レンタルサーバーをおすすめしない理由は?
あなたは今、このようにお考えですよね。
レンタルサーバーとは、ブログのファイルを保管しておく場所であり、ブログにアクセスがあると、一時的にサーバーからファイルを取り出して読者のパソコンやスマホに表示するものです。
ここではブログのレンタルサーバーの選び方について詳しく解説していきましょう。
ブログのレンタルサーバーの選び方を分かりやすく解説
ブログのレンタルサーバーの選び方 基本は4つ
ブログのレンタルサーバーの選び方として、初心者は以下の2つから選択しましょう。
- サーバーのスペック・性能が高いこと
- スペックを踏まえたうえで価格が安いこと
- レンタルサーバーの契約だけでWordPressの開設ができること
- バックアップできること
- 1つのサーバーで複数のWordPressを運用できること
選び方1.サーバーのスペック・性能が高いこと
レンタルサーバーの選び方として、サーバーのスペックや性能が高いことをおすすめする理由は、ブログの表示速度が高くなるからです。
ブログの表示速度が遅ければ、せっかくアクセスしてくれた読者を逃してしまうことになりかねません。
レンタルサーバーとは、ブログのファイルを保管しておく場所です。
作成したブログの記事はファイルとしてサーバーにアップロードしておきます。
そしてブログにアクセスがあると、サーバーからファイルを取り出して読者のパソコンやスマホに表示します。
レンタルサーバーは、作成を終えたブログのファイルを保管しておく場所です。
このファイルを表示する速度は、サーバーの性能が高いほうが、読者にブログを見せるスピードが速くなるというわけです。
みなさんもウェブサイトにアクセスして、ページがなかなか表示されないという現象に出くわした経験があるでしょう。
これはパソコンの性能が低いこと、インターネットプロバイダの回線のトラブルなどの影響も関係しているため、サーバーのスペックだけが遅くなってしまう原因になるわけではありません。
しかしサーバーのスペックや、アクセスが集中することによる混雑状況にも影響されます。
なかなかブログが表示されなければ、読者は他のサイトに行ってしまうため、アクセスを逃すことになってしまいます。
このためブログを運営するのであれば、安定した表示速度を実現するため、レンタルサーバーの性能を確認して選ぶ必要があるというわけです。
レンタルサーバーの選び方として、サーバーのスペック・性能が高いマシンを採用する業者を選ぶことはもっとも大切なことだと言えるでしょう。
選び方2.スペック・性能を踏まえたうえで価格が安いこと
ブログのレンタルサーバーの選び方として、サーバーのスペック・性能を踏まえたうえで価格が安いこともあげられます。
人気の5社は、サーバーのスペックや性能の質はよいため、次は価格が安いレンタルサーバーで選ぶと言うわけです。
ただし格安サーバーは、スペックやサービスが下がることから、ブログで収益化をめざす場合はおすすめできません。
良質なレンタルサーバーの相場は、月額1,000~1,500円と考えておきましょう。
選び方3.レンタルサーバーの契約だけでWordPressの開設ができること
ブログのレンタルサーバーの選び方として、レンタルサーバーの契約の申込をするだけで、WordPressの開設まで完了してくれる業者を選ぶ方法もおすすめです。
本来、WordPressの開設とレンタルサーバーの契約は別々に行いますが、レンタルサーバー業者の中には、サーバーの契約だけでWordPressの開設まで済ませてくれる業者があります。
ブログの始め方としてまず初心者がつまづくことは、レンタルサーバーにWordPressをインストール作業でしょう。
ちょっとしたウェブの作成経験があったとしても、こちらの作業は経験がなければ手間と時間がかかり、苦戦する方も少なくありません。
レンタルサーバー業者の中には、WordPressの開設や、さらにSSL化に対応した業者もあるため、初心者でもスムーズにブログを始めることができます。
選び方4.バックアップできること
レンタルサーバーの選び方として、ブログのファイルをバックアップできることもとても大切です。
万が一のトラブルを考えて、バックアップできるレンタルサーバーであれば安心です。
レンタルサーバーのバックアップサービスには3つの種類があり、バックアップは無料で復元は有料、両方とも無料、バックアップ非対応のいずれかです。
選び方5.1つのサーバーで複数のWordPressを運用できること
今やWordPressの運営において、複数ブログを運営する人も少なくありません。
ブログのレンタルサーバーの選び方として、1つのサーバーで複数のWordPressを運用できる業者を選びましょう。
複数のデータベースをさす、MySQLを使える業者がおすすめです。
ブログのレンタルサーバーの選び方からおすすめのレンタルサーバーは?
ブログのレンタルサーバーの選び方を踏まえて、おすすめのレンタルサーバーをみていきましょう。
スペック・性能、価格の観点からおすすめしたいのは、ユーザーの評価がもっとも高いmixhostです。
エックスサーバー・ConoHa・mixhost・ロリポップ・さくらのレンタルサーバーはどこも性能がよく、価格が安いため人気のレンタルサーバーです。
しかしmixhostは「HTTP/3」という高速プロトコルに対応していることから、ユーザーの評価が高いことが考えられるでしょう。
契約と同時にWordPress開設できる観点からおすすめしたいのは、エックスサーバー・ConoHa・mixhost・ロリポップです。
さくらのレンタルサーバーは初心者向きとは言えないでしょう。
バックアップの観点からおすすめしたいレンタルサーバーは、3社です。
mixhostのスタンダードプランはバックアップが無料で復元は無料、エックスサーバーのx10プランはバックアップは無料で復元は有料、
ConoHa WINGのベーシックプランは、バックアップも復元も無料としておすすめです。
トータルでみると、mixhostがもっともおすすめのレンタルサーバーになります。
ブログのレンタルサーバーの選び方のよくある質問
格安レンタルサーバーをおすすめしない理由は?
格安レンタルサーバーは、月額100~500円程度で利用できる業者をさしていますが、あまりおすすめできるとは言えません。
その理由は、ひとつのサーバーに複数のユーザーを詰め込む形で利用しているため、不安定になりがちです。
またデータのバックアップを行っていない業者もあるため、万が一のトラブルでファイルを失ってしまうおそれもあります。
容量も少なめですし、無料独自SSLが使えない可能性がある、サポート体制が薄いため、やはり役安なだけあってデメリットは多いです。
わずか500円をケチっただけでレンタルサーバーのスペックが大幅に下がってしまうのはとても残念ですので、人気の5社から選ぶことをおすすめします。
無料レンタルサーバーのデメリットと有料サーバーとの違いは?
無料レンタルサーバーは、ブログに広告が表示される、容量がわずか1~2Gと少なく、サーバーも不安定と言うデメリットがあります。
有料サーバーとの違いは明確でしょう。 格安レンタルサーバーはまだ有料なだけあって、無料サーバーよりもサービス性は高いです。
ブログのレンタルサーバーの選び方を分かりやすく解説まとめ
ブログのレンタルサーバーの選び方についてまとめました。
スペック・性能、価格、WordPressの開設、バックアップ、複数のWordPressの運用が、レンタルサーバーの選び方になります。
トータルで比較した結果、mixhostがもっともおすすめのレンタルサーバーと言えるでしょう。