ゼロからはじめるクレジットカード

バンドルカードやクレジットカードの情報を発信しています

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンドを分かりやすく解説

いまやTwitter(ツイッター)は単なる発信ツールの域を超えて、極めて有用な情報収集ツールといえます。

一方で、ワード検索のやり方次第では目的の情報に辿り着くのも一苦労です。

しかし、検索コマンドを活用すれば初手から不要な情報もかなりの割合で省けます。

そこで今回はTwitter(ツイッター)のワード検索に役立つ検索コマンドについて分かりやすく解説していきます。

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンドを分かりやすく解説

Twitter(ツイッター)のワード検索には検索コマンドも

Twitter(ツイッター)のワード検索は、検索コマンドを付記することで精度をあげられます。 検索コマンドとは、検索窓に入力する特定の単語です。

決まった一定の文字列についてはワード検索の対象とはみなされず、検索の挙動を変える指示として機能します。

この検索コマンドを活用することで、自分の意図するツイートを見つけられる可能性も飛躍的に高まるはずです。

ただ、Twitter(ツイッター)のワード検索で利用できる検索コマンドは数十種類にも登ります。

実際問題、すべてを覚えておくのは現実的ではないでしょう。

そこで今回は以下の便利な検索コマンドに絞ってその機能を解説していきます。

・from

・since until

・完全一致

・除外

また、はじめに断っておくとTwitter(ツイッター)は必ずしも検索コマンドを使わずともある程度は同じようなワード検索が可能です。

そちらのやり方については最後に別途解説しておきます。

Twitter(ツイッター)のワード検索の検索コマンド【from】

Twitter(ツイッター)のワード検索を特定の人の投稿を追うためだけに使っている人も少なくないでしょう。

fromはそのようなときに大変役立つ検索コマンドです。

検索窓に「from:(ユーザーID)」と入力するだけでそのユーザーの投稿だけを抽出してくれます

。 Twitter(ツイッター)のワード検索には似たような検索コマンドとして「@」もありますが、微妙に挙動が違います。

@はそのユーザーの発信だけではなく、リプライやメンションなども抽出される一方で、fromは発信のみが表示されます。

なお、Twitter(ツイッター)の検索コマンドの共通事項として、コマンドとパラメータのあいだには半角の「:」(コロン)が入ります。

「;」(セミコロン)ではないので間違わないようにしましょう。

逆にワード検索したい単語と検索コマンドのあいだに記号は不要です。 「 」(スペース)が入っていればそれだけで十分です。

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンド【since until】

sinceとuntilはTwitter(ツイッター)の投稿を期間を限定して表示したいときの検索コマンドです。

Twitter(ツイッター)のワード検索はある程度時系列で表示されますが、それゆえに過去のツイートを遡るのには不便です。

その点、since untilは過去ツイートの検索にも向いています。 sinceは検索の起点となる日付、untilで終点の日付を指定します。

ただし、実際の検索コマンドの入力はやや面倒です。

たとえば、2023年4月1日~2023年4月3日で期限を区切って「猫」というワード検索をしたいとします。

その場合、Twitter(ツイッター)のワード検索に打ち込むことになる検索コマンドは以下のとおりです。

・猫 since:2023-04-01 until:2023-04-03

また、日付だけではなく時刻まで指定したい場合は「04-01_22:00_JST」のようにコマンドも少し増えます。

この場合のコロンは検索コマンドとパラメータを区切る意味合いではなく、一般的な時刻表示のコロンです。

また、「-」(ハイフン)と「_」(アンダーバー)も混在します。

おそらく手入力すると打ち間違いもかなり多くなるでしょう。

Twitter(ツイッター)のワード検索にコマンドを多用する人は、あらかじめ単語登録しておくことをおすすめします。

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンド【完全一致】

Twitter(ツイッター)のワード検索は「単語」を指定して検索する仕様です。

しかし、その単語を含む「だけ」のツイートを表示させたくないという場合もあるでしょう。

たとえば、Twitter(ツイッター)で「Apple Tea」を検索したい場合、そのワード検索では「Apple」か「Tea」のいずれかを含むツイートがそれぞれ抽出されてしまいます。

Twitter(ツイッター)は検索結果が人によって違いますが、おそらく多くの人はアップル製品のツイートばかり表示されてしまうことでしょう。

そこで役立つ検索コマンドが「””」(ダブルコーテーション)です。

上記の例でいえば、「"Apple Tea"」で検索すると「" "」で括った部分がひとまとまりのワード検索として認識されるようになります。

結果として、Apple単体、Tea単体の検索結果は表示されません。

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンド【除外】

Twitter(ツイッター)のワード検索は検索コマンドを使うと特定の単語を「除外」した検索も可能です。

これには「-」(マイナス)を使います。 また、この検索コマンドは他のコマンドとの組み合わせも有用です。

たとえば、特定のユーザーのツイートを除外したい場合は「-form:(ユーザーID)」とすれば、そのユーザーの投稿を除いたワード検索になります。

なお、これはTwitter(ツイッター)に限らずですが、一般的にシステムが文字列を扱ううえで「-」(マイナス)と「-」(ハイフン)に入力上の区別はありません。

Twitter(ツイッター)のワード検索に検索コマンドは必須ではない

たしかに、Twitter(ツイッター)のワード検索は検索コマンドを活用することで精度を上げられます。

しかし、PC版のTwitter(ツイッター)にかぎっていえば、「高度な検索」オプションを使うことでほぼ同じようなワード検索が可能です。

そちらの場合は既定のメニューでオプションを設定していくことで、除外検索や完全一致検索などができます。

ただ、「時刻」まで含んだsince untilのような詳細なワード検索まではできません。 やはり細部にこだわった検索となるとコマンド検索には及びません。

Twitter(ツイッター)標準の高度な検索では事足りない場合には目的に沿った検索コマンドがないか探してみましょう。

Twitter(ツイッター)のワード検索・検索コマンドを分かりやすく解説 まとめ

Twitter(ツイッター)のワード検索は検索コマンドを追記することで検索の精度を上げられます。

たとえば「from」「-」「""」「since until」などはシンプルながら非常に役立つ検索コマンドです。

Twitter(ツイッター)のワード検索で思うような検索結果が得られないという人はそうした検索コマンドを活用してみましょう。